NEWS
お知らせ
2025-07-05
人声(じんせい)
人の声と書いて人声。
長い年月を経てリリースされる幻のオムニバス形式の実験的な“音の詩集”の様なアルバムです。
それぞれのアーティストが“声”や“音”で何を語るのか?
📝 人声の少しユニークな制作の形をご紹介します。
① 参加する歌い手のアーティスト全員が、
同じブレイクビーツ(固定された尺のリズム)を聴き、それに合わせてそれぞれ詩を執筆。
② その詩を元に別のミュージシャンがアレンジを施す。
そして歌い手は、自らが書いた詩に対して施されたアレンジを初めて聴き、
その上で最終的に「どのように歌うか/読むか/RAPにするか」を決めて録音に挑みました。
詩が先行し、その詩を読んだミュージシャンが
詩からインスパイアされた世界観でアレンジ。
歌い手が予想していなかった音世界で、
自身が書いた詩を朗読・ラップ・歌唱などさまざまな表現で録音。
ボーカル一本のみの生々しい言霊を
トラックに乗せて仕上げるというセッションを行いました。
🎧 JINSEI — “Human Voice”
An experimental, poetry-meets-music compilation album years in the making.
Each artist listened to the same breakbeat and wrote their own poem.
Then, a different musician arranged the track based on that poem—without the singer knowing what it would sound like.
Finally, the original artist heard the new track for the first time and decided how to perform their poem—spoken word, rap, or melody.
The result is raw, one-take vocal performances—poetry riding unexpected soundscapes.